![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Copyright:(C) 2011 rider house yadokari no ie All Rights Reserved |
イベント・オフ会風景(写真:週末探検隊:「装備評価演習」等)
詳細は以下になります。
伊豆の探索、疲れたらここに立寄れ! 急な天候変化の休憩や「次の日も探索するぞ!」と言うヤル気のある探索者の宿泊にももってこい! (注意:「雑魚寝が嫌だ」「寒いのも暑いのも、虫も嫌だ」と言う軟弱な者には向いていない。 布団はありますが、人数分のご用意が無い為に、シュラフ等の寝具は持っていこう。 温泉施設が近辺にございますので、疲れを癒す事も可能です。 電話:0558−64−8085 ←伊豆へ行く際には必ずメモっておこう! 何かあった場合、助言をくれるだろう。 奥様の目を盗み、探検に行っている場合が多い、その場合は090-7864−4234へ。 (坑道内にいる場合は「電波が届かない」場合がございます。 オーナー:伊豆のガチな探求者、穴があれば入ってしまう。 ゴミは各自しっかり分別し、帰りは身の回りの掃除をしましょう。宿泊マナーは守ろう! 場所:南伊豆天神原オレンジタウン別荘地内 松崎から雲見抜けて暫らく走ると道路わきに小さな看板あり! 波勝崎まで行くと行きすぎだ!戻れ!天神原山野草植物園をすぎて蛇石方面に走る。 オレンジタウンのバス停(木が1本たってるだけ)を右に入る。 すると別荘地の門があります、立入禁止に焦らず突入する。(閉まっていたら開けてOK) あとはひたすら真っ直ぐ行くと左手に見えてくる。 |
![]() この門の奥に 「やどかりの家」 がある。まぁ、漢字は読めないだろうが、関係者以外立入禁止にビビらず突入せよ! ) |
![]() 門の先を真っ直ぐ進むと、左手に見える この場所がそうだ! |
地図はこちらを参照 |
|
オーナーの十川氏 これからも色々な経験を子供達に伝えてください。 |